市川市では、商標登録された特産品「市川の梨」のほか、ネギ、ホウレンソウ、ダイコン、キュウリ、枝豆など多くの野菜や果樹が生産されています。
中でも桃太郎の品種を中心としたみずみずしくて甘いトマトは大変高い人気があります。
市川市産トマトの生産量は年間約670t。
トマトの糖度は5%前後で、美味しいトマトの見分け方としては、放射線状の筋みえるものは甘いといわれており、均等に丸みのあるものが良いとされているようです。
市川市産トマトの収穫時期は3月~6月、ぜひ市川市産のトマトと、トマトを使った様々な商品、メニューをお楽しみ下さい。
「市川地域ブランド協議会」は、市川の資源を活用して、市民はもとより国内外からも注目される「市川ブランド」に発展させることを目的としています。
商標登録された「市川の梨」のロゴマークを作成し、市川の梨を使った商品、料理などをPRするとともに、アサリや海苔などの特産物や歴史、文化といった豊富な地域資源を掘り起こして市川を発信し、市川の街の活性化、観光促進に繋げたいと思っています。皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。
市川商工会議所
市川市農業協同組合
市川市行徳漁業協同組合
南行徳漁業協同組合
市川市商店会連合会
市川市観光協会
市川パン菓子商工組合
市川鮨商組合
※表示価格は特別な表記のない限り税込です。
※メニューの詳細、販売時期等は各店舗にお問い合わせ下さい。
※掲載写真はイメージです。